ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   
写真を買おう!! ときの忘れものフォトビューイング
御礼と報告2 原茂
2010年9月14日
 次に、ギャラリーで写真を買うとどんな良いことがあるかということで、まずギャラリーの対応ががらりと変わるということをお話ししました。アジェを分割払いにしていただいたということで、「イル・テンポ」にはその後毎月というか、会期ごとに足を運ぶことになるのですが、二回目の支払いのために伺うと、奥のキャビネットが開いてコーヒーセットが登場し、「コーヒーがいいですか紅茶が良いですか」と声が掛かったのにびっくり。「ギャラリーでコーヒーが出てくるとは思わなかった」と漏らすと、「お客様にお飲物をお出しするのは当たり前じゃないですか」と返されて絶句。入館料を払うわけでもない来廊者が、慈善事業をしているわけではない(といっても単なる金儲けをしているわけではもっとない)ギャラリーの「客」ではないのは当たり前の話なのでした。

 大河原さんからは、オーナーの石原さんがあまりにもいい人なので、ただ話し相手が欲しくて連日通ってきて二三時間も愚痴ともつかない話をしていく困った「来廊者」にどうお引き取りいただいたかといった、お姫様を守る騎士のご活躍を(我が身を振り直しながら)お聞きしたことでした。

 たとえ最初は「来廊者」でも、一枚写真を買うと、手の平を返すというか、逆手の平返しというか、一気にギャラリーとの距離が縮まります。縮まるどころか、(これはこちらの勝手な思い込みかもしれませんが)「身内」とか「同志」とかいっていいくらいの雰囲気が生まれてきます。考えてみれば、作家さんがその作品に込めた思い、世界に向けて発したメッセージに共感し、その価値を確信するするからこそギャラリストは手間と暇とお金をかけてそれを世に問うわけで、作品を買うとは、そのギャラリストの「確信」を、よしわかったあとはまかせろ(とまで格好いいわけではないのですが)と受けとめ、大きな○印をつけることなのかも知れません。

 「支持するとは買うことだ」とは久保貞次郎先生の大金言ですが、作品を買うとは、作家とギャラリストの支持者(支援者と言うには資金が足りない・・・泣)となることなのでした。それは世界に対するものの見方考え方を変えたい、ひっくり返したいという作家とギャラリストの世界転覆の企ての共犯者となることだと言ったら言い過ぎでしょうか。私たちは、たとえ写真家のように写真が撮れなくても、評論家のように文章が書けなくても、写真というこの摩訶不思議で魅力的な錬金術の末裔に関わることができ、その無くてならない担い手の一人となることができるのです。ギャラリーとは私たちが写真と関わるためのもう一つの回路であり、私たちは作品を購入することで、その舞台に観客としてではなく出演者として立つのです。

 とはいえ、この悪巧み(?)は決して額にしわを寄せたしかつめらしいものではありません。煎れ立てのコーヒーとお茶うけをいただきながら(ちなみに「イル・テンポ」ではオーナーもスタッフも甘いものが苦手ということで、頂き物のお菓子はみんな「お客様」に廻っていたのだとか)、展示作品について、作家さんについて、あれこれとお話をうかがうという、なんとも贅沢なひとときでもあります。ギャラリーは写真をめぐる写真好きたち(写真憑きたち?)のサロン(文字通りの、また歴史的な意味での)でもあるのです。そう考えるなら、写真を買うとはこのサロンへの入会金であり会費であり本日のお会計ということになるでしょう。少なくとも、アルコールを出すお店で、これほど魅力的な方たちとこれほど楽しい会話を楽しみたいと思ったら、こんな値段ではとても足りないはずです。(と言ったら、これこれと大河原さんにたしなめられてしまいました。汗顔の至りであります。赤面。)

 とにかく申し上げたかったのは、ギャラリーとは私たちが思っているよりももっとずっと楽しいところで、ギャラリストもスタッフも私たちが思っているよりももっとずっと魅力的な方たちであるということです。一枚の写真を購入することで、「来廊者」のままではまだよくわからないその魅力を「お客」として、そして「同志」として味わって下さる方が一人でも増えてくださることを願ってやみません。(つづく)
(はらしげる)



「写真を買おう!! ときの忘れものフォトビューイング」バックナンバー

ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒113-0021 東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
Tel 03-6902-9530  Fax 03-6902-9531
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、11:00〜18:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.