ときの忘れもの

  • ホーム
  • 取扱作家
    • 主な取扱作家
    • 全取扱作家
  • 作品
  • 展覧会
    • 最新の展覧会
    • 過去の展覧会
    • スケジュール
  • 書籍
  • ブログ
  • 当画廊について
    • アクセス
    • ギャラリーについて
    • 建築について
  • お問い合わせ
  • EN
  • ENGLISH

竹久夢二 Yumeji TAKEHISA

1884年岡山県に生まれる。本名・茂次郎(もじろう)。17歳で上京し早稲田実業学校へ入学。在学中より独学で絵を習得し、新聞・雑誌にコマ絵を投稿、それらが認められ1906年画家として活躍し始める。夢二が描くセンチメンタルな画風の女性絵〈夢二式美人画〉は大衆の心を捉えた。夢二は日本画をはじめ、水彩画・油彩画・木版画、さらに日用雑貨・浴衣などのデザインや挿絵まで幅広い分野で作品を残し、詩や童謡など文芸面においてもその才能を発揮した。大正ロマンを象徴する存在として、現代においてもその軌跡は注目されている。1934年、歿。

作品

展覧会

書籍

  • ホーム
  • 取扱作家
ページトップへ

有限会社ワタヌキ/ときの忘れもの

〒113-0021
東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS

TEL:03-6902-9530/FAX:03-6902-9531

E-mail:info@tokinowasuremono.com

© 1998-2025 TOKI-NO-WASUREMONO / WATANUKI LTD. All rights reserved.

  • アーカイブ
  • サイトポリシー

© 1998-2025 TOKI-NO-WASUREMONO / WATANUKI LTD. All rights reserved.