“ときの忘れもの”今週のオークション 2005.06.11
------------------------------
<<今週の話題>>
------------------------------
ときの忘れものでは、6月24日(金)から26日(日)の三日間、青山のギャラリ
ーを会場として、入札によるオークションを開催します。ホームページでは、17
日から出品作品を公開し、ネット入札も可能ですが、やはり、作品は実際に見て
いただきたいというのが私たちの本音ですので、ギャラリーまで足をお運びいた
だければと思っております。
詳しくはホームページをご覧下さい。(ホームページは、各オークションからリ
ンクしています)
わがときの忘れもの亭主は、「今年は展覧会はやらない!」と年頭に宣言しまし
たが、もとより誰も信じてはおらず、果たして前言撤回となりましたが、年末ま
で毎月展覧会のスケジュールが組まれてしまいました。
まずは、開廊10周年記念展として7月に「第16回瑛九展」、8月は久々の「内間安
王星(あんせい)展」、そして9月には、お待たせし続けた「ジョナス・メカス
新作展」、それに合わせて「ジョナス・メカス/日和崎尊夫特集の版画掌誌第5
号」が刊行予定です。その日和崎尊夫の展覧会を10月に、11月には、磯崎新連刊
画文集《百二十の見えない都市》の第二期のお披露目として「磯崎新展」を開催
します。そして、12月には、「舟越保武・難波田龍起展」という二人の巨匠の展
覧会で今年を締めくくります。
当然のことですが、予定は未定ですから、変更の可能性がございますので、ホー
ムページをまめにチェックしていただくのが良いかと思います。
さて、今週のオークションです!
=================================
◆ご好評をいただいております小品特集は、今週も多数出品中です!
引き続き、希望落札価格で落札いただいたときには「おまけ袋」をサービスでお
付けいたします。
中身は、絵葉書セット、画集、カタログなどなど。どうぞお楽しみ下さい。
◎オノサト・トシノブ シルクスクリーン「GHC1」(1974年)額付
◎菅井汲 シルクスクリーン「フェスティバル-3」(1980年)
◎元永定正 シルクスクリーン「みどりさんかくまるしかく」(1984年)
◎草間ワールドを自宅で楽しめるオブジェ作品「MIRROR BOX」
コメント