六本木の新国立美術館で3回目を迎える「アーティスト・ファイル」展が開催されています。
会期が残り少なくなってきましたが、ゴールデン・ウィークにぜひお出かけください。
OJUN表OJUN裏

アーティスト・ファイル2010―現代の作家たち
2010年3月3日(水)− 2010年5月5日(水・祝)
会場:企画展示室2E

国立新美術館が毎年継続的に開催していく、現代作家のグループ展です。
「新しい美術の動向の紹介」という、国立新美術館の重要な使命のひとつを担う展覧会として、国立新美術館の学芸スタッフが日々の調査研究活動のなかから選び出した今もっとも注目すべき国内外の作家たちを、個展の集まりのような形で展示・紹介する。
出品作家は、福田尚代、石田尚志、桑久保徹、アーノウト・ミックAernout MIK、南野馨、斎藤ちさと、O JUNの国内6人、海外1人の計7作家。

上掲のフライヤー(左)に掲載されているO JUNは、描く対象と自身との関わりのあり方によって、画材や技法を変えながら、絵画、ドローウィング、版画とさまざまな媒体の平面作品を制作し、「描くこと」に体当たりで取り組み続けてきました。人物、建物、風景など、身の回りのごくありふれた対象が目にとまったときの一瞬の反応を、潔い線描と平坦な色面にとらえた画面は、独特の不可思議なリアリティをたたえ、見る者の習慣化した物の見方や思考をゆさぶります。今回は、まだ学生の頃の1982年に描かれた油彩画から最新作まで、絵画作品を一堂に会し、O JUN絵画の集大成ともいうべき展示を試みます。(同展HPより)
**************

O JUNさんの作品は、ときの忘れものでも「OJun・舟越直木展」 でご紹介しました。

O Jun 星の図
O Jun「星の図 Star Atlas
2000年 グワッシュ・紙
110.0×110.0cm
サインあり

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから