第5回「写真を買おう!!ときの忘れものフォトビューイング」のお知らせ

コレクターの原茂さんが写真をコレクションする楽しみを語ると同時に、ゲストにお招きした写真家の作品を作家自身のトークとともに御覧いただくギャラリービューイングを開催します。
第5回のゲストは、自ら大阪と東京でギャラリーNADARを主宰し、写真家として創作活動を続ける林和美さんです。柔らかな中にストーリー性のある写真は、たびたび小説のカバーに使われています。
arigatouarigatou_cover

林和美「作品A」Type-C print 16.4x11.0cm(鷺沢萌『ありがとう』角川文庫)

第5回「写真を買おう!!ときの忘れものフォトビューイング」
日時:2011年2月11日(金)17時00分~18時00分
ホスト:原茂(写真コレクター)
ゲスト:林 和美(写真家ギャラリーNADAR代表)
参加費:1,000円/参加ご希望の方は、電話またはメールにてお申し込み下さい)

Tel.03-3470-2631/Mail.info@tokinowasuremono.com

林和美(はやし かずみ) 
写真家、ギャラリー「NADAR」主宰。
日本図書設計家協会会員。
三重県生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業後、広告代理店、フォトエィジェンシー勤務を経て、2000年大阪に写真専門ギャラリーNADARをオープン、2003年には東京にも開廊、自ら「装幀写真家」として小説のカバーなどに作品を提供している。
写真集に『ゆびさき』(青幻舎)、『装幀写真』(ナダール書林)、著書に『写真生活手帖』(ピエ・ブックス)、『写真生活手帖~実践編』(ピエ・ブックス)、『女性のためのカメラレッスン』(大泉書店)がある。
face
林和美「作品B」
2007年
ゼラチンシルバープリント
16.5x11.1cm

gaitou
林和美「作品C」
ゼラチンシルバープリント
18.5x12.5cm

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから