尾形一郎・尾形優さんから、新春メッセージ

 昨年はゴーストタウンを撮影した「ナミビア:室内の砂丘」展に来ていただいてありがとうございました。京都から始まって、銀座、青山、名古屋、ソウル、テグ、広尾とたくさんの方に見ていただきました。中には4つの会場に応援に来てくださった方もいて、とても感謝しております。このシリーズは、一昨年の「メキシコ:ウルトラバロック」から「ナミビア:室内の砂丘」、そして今年は「中国:洋楼」を予定しています。
 2人とも学生時代から世界中を旅するのが趣味でした。そんな旅の中から「西洋文明と異文化が衝突している場所」に興味を持ちました。それは自分たちが日本という、欧米社会から遠い辺境の国に育ったことと関係があると思います。
 そもそも日本の歴史は、外来文化の移入とその日本化の繰り返しです。古くは中華文明やオリエント文明、現代の私たちの生活は西洋文明の断片があふれかえっています。
 ずっと、こうした異文化の交差を建築で表現したかったのですが、文化をテーマに建築を作るということはとても難しく、手がかりがつかめませんでした。従来の建築は、構造や素材、機能などをテーマにすることが多かったからです。しかし、日本人として何が世界に貢献できるか、自分たちのテーマは貫きたいと思いました。2人で大型カメラを担いで20年、時間をかけて撮影することで手がかりを得ていきました。
 5月頃を予定している「中国:洋楼」展は、100年前の中国で一世を風靡した西洋文明の街を見ていただきたいと思います。
(おがたいちろう おがたゆう)
尾形夫妻2
2011年12月29日ときの忘れものにて、今春の個展の抱負を語る尾形一郎・尾形優さん

Elizabeth Bay-3-2004尾形一郎 尾形優
Yu OGATA & ICHIRO OGATA ONO
"Elizabeth Bay-3-2004"

2004年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
イメージサイズ:40.2x32.1cm
シートサイズ:43.3x35.6cm
Ed.10
サインあり

Kolmanskop-4-14-2006尾形一郎 尾形優
Yu OGATA & ICHIRO OGATA ONO
"Kolmanskop-4-14-2006"

2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
イメージサイズ:40.2x32.1cm
シートサイズ:43.3x35.6cm
Ed.10
サインあり

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから