今回展示しているロバート・ラウシェンバーグの連作「Tribute 21」は、生涯を通して世界の文化に重要な貢献を行ない、21世紀に建設的な影響を与える23人へのオマージュ作品ですが、なんとこの中のお二人はときの忘れものに来廊されています。
三宅一生(1938年~ ファッションデザイナー)さんと、トリシャ・ブラウン(1936年アメリカ生まれ。ダンサー、コレオグラファー)さんです。
三宅一生さんはお客様としてですが、トリシャ・ブラウンさんは2006年3月にときの忘れもので個展を開催し、来日されました。
ときの忘れものの個展オープニングにて、トリシャ・ブラウンさん。
その個展のときに刊行したのが下記の書籍です。

『トリシャ・ブラウン―思考というモーション』
2006年 ときの忘れもの 発行
A5判 112ページ
テキスト:トリシャ・ブラウン、岡崎乾二郎、スティーヴ・パクストン、マース・カニングハム、ウィリアム・フォーサイス、ジョナス・メカス、中谷芙ニ子、石井達朗、黒沢美香、岡田利規
翻訳:木下哲夫、中井悠
編集:ぱくみょんみ、尾立麗子、綿貫不二夫
デザイン:北澤敏彦(DIX-HOUSE)
※造形作家・評論家岡崎乾二郎を監修者に迎え、トリシャ・ブラウンのダンスやコレオグラフィーの実験精神、コラボレーションに息づく前衛芸術性、それらを透徹するドローイングの魅力を鮮やかに伝えるカタログ・ブック
価格:2,500円(税込)

ロバート・ラウシェンバーグ
「Dance」
-ダンス- ジャック・ダンボワ、トリシャ・ブラウン
1994年
オフセット・リトグラフ
122.0×80.0cm
Ed.50 サインあり

ロバート・ラウシェンバーグ
「Fashion」
-ファッション- 三宅一生
1994年
オフセット・リトグラフ
122.0×80.0cm
Ed.50 サインあり
こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから
ラウシェンバーグ展は今週末21日までです。どうぞお出かけください。
三宅一生(1938年~ ファッションデザイナー)さんと、トリシャ・ブラウン(1936年アメリカ生まれ。ダンサー、コレオグラファー)さんです。
三宅一生さんはお客様としてですが、トリシャ・ブラウンさんは2006年3月にときの忘れもので個展を開催し、来日されました。

その個展のときに刊行したのが下記の書籍です。

『トリシャ・ブラウン―思考というモーション』
2006年 ときの忘れもの 発行
A5判 112ページ
テキスト:トリシャ・ブラウン、岡崎乾二郎、スティーヴ・パクストン、マース・カニングハム、ウィリアム・フォーサイス、ジョナス・メカス、中谷芙ニ子、石井達朗、黒沢美香、岡田利規
翻訳:木下哲夫、中井悠
編集:ぱくみょんみ、尾立麗子、綿貫不二夫
デザイン:北澤敏彦(DIX-HOUSE)
※造形作家・評論家岡崎乾二郎を監修者に迎え、トリシャ・ブラウンのダンスやコレオグラフィーの実験精神、コラボレーションに息づく前衛芸術性、それらを透徹するドローイングの魅力を鮮やかに伝えるカタログ・ブック
価格:2,500円(税込)

ロバート・ラウシェンバーグ
「Dance」
-ダンス- ジャック・ダンボワ、トリシャ・ブラウン
1994年
オフセット・リトグラフ
122.0×80.0cm
Ed.50 サインあり

ロバート・ラウシェンバーグ
「Fashion」
-ファッション- 三宅一生
1994年
オフセット・リトグラフ
122.0×80.0cm
Ed.50 サインあり
こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから
ラウシェンバーグ展は今週末21日までです。どうぞお出かけください。
コメント