ULTRA005レポートその1~新澤悠

ロゴ

読者の皆様ご無沙汰しております、出張イベントレポート担当の新澤です。
前回は韓国のソウルまで足を伸ばしましたが、今回はうってかわって徒歩15分の近場にある青山・スパイラルガーデンにて開催される「ULTRA005」に参加します。とはいえ自分はいつもの如く単純労働力で、メインのディレクターは大先輩である尾立さんなワケですが。

DSCF4855ディレクターとして今回の展示を企画した尾立麗子

レポートは本日と明日の二回。お暇がありましたら、どうぞお付き合いください。

準備も子育ての合間にテキパキとこなされ、なんら危なげなく設営日前日に全ての準備を完了した尾立さん。流石ときの忘れものの大番頭! 等と感心しながら、自らは恒例と化してしまっている凡ミスを発揮。工具の一部を荷物に入れ忘れるという、「お前は何のために確認リストを作っているんだ」と自分自身にツッコミを入れざるをえないことをしでかしてしまいました。幸い忘れ物が必要になるのは朝晩に分けられた作業時間のうち、晩のほうだったので特に問題はなかったのですが、まぁ何と言いますか、相変わらず学習能力のない自分自身に呆れることしきりでございます。

ともあれ設営です。今回あてがわれた展示壁は一般通路に設けられたもので設営時間に制限があり、朝の8時から11時、そして夜の20時から22時の間しか作業ができません。加えて尾立さんは乳幼児の息子さんの世話もありますので、必然朝の作業時間中にパパッと片付けてしまう必要があったのですが…やはり常日頃からお世話になっている強力助っ人・浜田さんのようには行かず、尾立さんと二人であーだこーだしている間にあえなくタイムアウト。作業は夜に持ち越しに。

時間は進んで夜の20:00。やること自体は多くない、空回りしなければ大丈夫、と自分に言い聞かせながら、社長と綿貫さんに協力してもらって再び展示設営に。
DSCF4754_600

ちなみによそのディレクター様方の展示準備は以下のような感じでした。
DSCF4755_600DSCF4756_600DSCF4757_600DSCF4758_600

午後のうちに受け取った野口琢郎さんの新作を空けておいたスペースに架け、君島彩子さんの作品の配置を整え、ハ・ミョンウンさんの"Gradation Brush Vermillion"の位置を社長に手伝ってもらって上に移動させ、額の取り付けに使っているフックのサイズが大きすぎると注意されて展示完成! 以下がその写真です。これにて準備は明日キャプションを貼れば完了、社長と綿貫さん、ご助力ありがとうございました!

DSCF4767_600

明けて翌日。昨晩家に帰ってから、今日明日と会場には画廊スタッフが一人と野口さんの二人いるんだと思い至り、画廊に寄り道して折りたたみ椅子を一脚持ち出して会場であるスパイラルへ。各作家のポートフォリオを持ち込んだ机に広げ、キャプションの位置を調整しているうちに時間は11時。緩やかな人の出入りと共に、ULTRA005が開幕しました。

開場からしばらくして、野口さんも来場。新作の"Landscape #24"についてお聞きしながら、今回も売れるといいなぁなどと考えていたら、画廊からの連絡が。内容は画廊の方に"Landscape #24"の予約が入ったので、赤丸シールを付けるようにとの指示でした。…昨日の午後に作品を預かってから、まだ24時間経ってないんですけど!?
野口琢朗_Landscape#24_600野口琢郎
"Landscape #24"
2012年  箔画
40.9x31.8cm
サインあり

ちなみに残る作品は以下の2点です。
noguchi_12_SendLight野口琢郎
"Send Light"
2012年  箔画
45.0x45.0cm
サインあり
価格:262,500円(税込み)

野口琢郎_月夜600野口琢郎
《月夜》
2010年  箔画
40.0x40.0cm
サインあり
価格:210,000円(税込み)

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから

DSCF4775_600作家の野口琢郎さんと新作の"Landscape #24"

作者の野口さんは本日10月28日の午後15時頃まで会場にいらっしゃる予定です。

野口さんの作品の他にも、今年8月に個展を開催した君島彩子さんと、11月に個展を開催するハ・ミョンウンさん、いずれも素晴らしい作品を展示しております。

11_HEAR君島彩子
「HEAR」
2012年
水彩紙、墨
32.0x45.0cm サインあり
税込63,000円(シート)

A-master-piece-painting-MINI-series-yellowハ・ミョンウン
「MINI series」
2011年
Foamex acrylic
22.0x15.0x3.1cm サインあり
税込36,750円

上記の作品にご興味のある方は、是非お出かけください。
(しんざわゆう)

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから

◆ときの忘れものは尾立麗子のディレクションでULTRA005に出展しています
logo会期:Oct. side 2012年10月27日[水]―10月30日[土]
時間:11:00-20:00
会場:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
〒107-0062東京都港区南青山5-6-23
入場無料
公式サイト:http://systemultra.com/w/
ときの忘れものブース:No.5
出展作家:野口琢郎ハ・ミョンウン君島彩子