ULTRA005レポートその2~新澤悠

ロゴ

東京・表参道から、「ULTRA005」レポートの第二回をお届けします。

初日の午後。画廊での作業があったので一旦会場を離れ、夕方に戻ってきたのですが、週末であることを差し引いても多くの来場者でごった返す会場に驚きました。もっとまばらに人が訪れるものとばかり思っていたのですが、なるほど、これなら期間中に1500人以上はいきそうだと納得。その後のオープニング・パーティも盛況でした。
DSCF4853DSCF4864

今回は記事では、恒例の新澤お気に入り作品の紹介をさせていただきます。
会場の広さの都合で壁全体を撮っていたり、個別に作品を撮っていたりと忙しなく、例によって趣味の偏りが色濃く出ているセレクションですが、どうぞご覧ください。
なお、各写真の上に表記してあるのは展示を企画したディレクター名(敬称略)と、所属するギャラリー名です。

ディレクター:小暮ともこ
ギャラリー :LOWER AKIHABARA(東京)
DSCF4789DSCF4790

ディレクター:石橋圭吾
ギャラリー :neutron(東京)
DSCF4796

ディレクター:石橋高基
ギャラリー :KOKI ARTS(東京)
DSCF4802

ディレクター:岡本智子
ギャラリー :GALLERY TARGET(東京)
DSCF4807DSCF4808

ディレクター:橋本達士
ギャラリー :Gallery 花影抄(東京)
DSCF4812DSCF4813DSCF4814DSCF4815

ディレクター:坂井俊之
ギャラリー :Gallery工房 親(東京)
DSCF4817DSCF4819

ディレクター:坂本里英子
ギャラリー :VOLCANOISE(東京)
DSCF4821

ディレクター:染宮隆史
ギャラリー :Takashi Somemiya Gallery(東京)
DSCF4824DSCF4825

デレクター:西枝英幸
ギャラリー :COHJU contemporary art(京都)
DSCF4828DSCF4829

ディレクター:山口美智留
ギャラリー :GALLERY CAPTION(岐阜)
DSCF4831DSCF4836

ディレクター:棟廣敏男
ギャラリー :DMO ARTS(大阪)
DSCF4838DSCF4839DSCF4840DSCF4841

ディレクター:塩野秀樹
ギャラリー :Gallery Seek(東京)
DSCF4843DSCF4845DSCF4848DSCF4849

レポートは今回で終わりですが、ULTRA005はときの忘れものが出展しているOctober Sideが明日10月30日(火)まで、出展者が丸ごと入れ替わるNovember sideが11月1日(木)から4日(日)まで開催しています。お時間のある方は是非ともお出かけください。
(しんざわゆう)

◆ときの忘れものは尾立麗子のディレクションでULTRA005に出展しています
logo会期:Oct. side 2012年10月27日[水]―10月30日[土]
時間:11:00-20:00
会場:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
〒107-0062東京都港区南青山5-6-23
入場無料
公式サイト:http://systemultra.com/w/
ときの忘れものブース:No.5
出展作家:野口琢郎ハ・ミョンウン君島彩子