ここ数年「具体」が世界的なブームになっていますが、昨年アメリカのダラス美術館で開催された白髪一雄と元永定正の二人展「Between Action and the Unknown: The Art of Kazuo Shiraga and Sadamasa Motonaga」については、このブログでもご紹介しました。

アメリカで実現した白髪一雄元永定正の本格的な展示が、コレクターたちに大きな影響を与えたことは間違いなく、私どものような貧乏画廊にも海外から「シラガはないか、モトナガはないか」との問い合わせが増えました。
本日ご紹介するのはいずれも「具体の時代の白髪、元永」で、小品ですが二人の溢れるばかりのエネルギーが伝わってきます。

白髪一雄_年賀5
白髪一雄
「作品1963」
1963年 水彩・墨・紙
9.1×14.2cm Signed


白髪一雄_年賀3
白髪一雄
作品1966
1966年 水彩・紙
9.0×14.0cm Signed


白髪一雄_年賀2
白髪一雄
作品1969
1969年 水彩・紙
14.7×10.0cm Signed

こちらの作品の見積り請求、在庫確認はこちらから
※お問合せには、必ず「件名」「お名前」「連絡先(住所)」を明記してください
ときの忘れものの通常業務は平日の火曜~土曜日です。日曜、月曜、祝日はお問い合わせには返信できませんので、予めご了承ください。

●お勧め写真集・書籍のご案内
2016細江英公・笠井叡『透明迷宮』細江英公 × 笠井叡
『透明迷宮』(サイン本)

2016年
平凡社 発行
写真:細江英公
舞踏・文:笠井叡
80ページ
30.5x23.4cm
6,800円(税込7,344円、送料別途)
細江英公、笠井叡の二人のサイン入り
*ときの忘れもので扱っています。メールにてお申し込みください。

201606大谷省吾大谷省吾
激動期のアヴァンギャルドシュルレアリスムと日本の絵画 一九二八-一九五三

2016年
国書刊行会 発行
664ページ
21.7x17.0cm
8,800円(税込9,504円、送料別途)
著者からのメッセージ
*ときの忘れもので扱っています。メールにてお申し込みください。