特集展示:尾形一郎・尾形優とル・コルビュジエ
会期=2022年4月6日[水]―4月9日[土] 11:00-19:00

4日間という短い会期ですが、ご要望の多いにもかかわらずなかなかご紹介できなかった尾形一郎・尾形優ル・コルビュジエの作品を特集展示いたします。

202204_collectionアーティスト・写真家・建築家として活動をしている尾形一郎・尾形優の、アフリカ・ナミビアの砂漠に残された100年前の家々の痕跡を撮影した写真シリーズ〈室内の砂丘〉と、キリスト教とメキシコの土着の文化が渾然一体となってできた小宇宙を捉えた写真シリーズ〈ウルトラバロック〉をご紹介します。
また、建築のみならず画家としても多くの秀作を残した20世紀建築界の巨匠ル・コルビュジエによる版画を展示。1952年以降に繰り返し描いた〈牡牛〉シリーズや、最後の連作〈ユニテ〉をご覧いただきます。

尾形一郎 OGATA Ichiro (ONO Ichiro) (b.1960)
1960年京都府生まれ。主な写真集に「ウルトラバロック」(新潮社)、「HOUSE」(フォイル)、著書に「極彩色メキシコ巡礼」(晶文社)などがある。

尾形優 OGATA Yu (b.1964)
1964年東京都生まれ。1987年早稲田大学理工学部建築学科卒業。一級建築士事務所タイルの家主宰。代表作に「タイルの家」、「フォトハウス」などがある。

22マリア2尾形一郎・尾形優
"Oaxaca 4-C"
1995年(1997年プリント)
クリスタルプリント
94.0×74.0cm
Ed.1
サインあり


24テポツォトラン5尾形一郎・尾形優
"Tepotzotlan 5-C"
1994年(1997年プリント)
クリスタルプリント
94.0×74.0cm
Ed.1
サインあり


26オアハカ1-2尾形一郎・尾形優
"Oaxaca 1-C"
1995年(1997年プリント)
クリスタルプリント
94.0×74.0cm
Ed.1
サインあり


28テポツォトラン1-2尾形一郎・尾形優
"Tepotzotlan 1-C"
1994年(1997年プリント)
クリスタルプリント
94.0×74.0cm
Ed.1
サインあり


Kolmanscop-4-9-2006尾形一郎・尾形優
"Kolmanskop-4-9"
2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
124.0x100.0cm
Ed.5
サインあり


Kolmanscop-4-14-2006尾形一郎・尾形優
"Kolmanskop-4-14"
2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
124.0x100.0cm
Ed.5
サインあり


Kolmanscop-4-16-2006尾形一郎・尾形優
"Kolmanskop-4-16"
2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
124.0x100.0cm
Ed.5
サインあり


Kolmanscop-4-18-2006尾形一郎・尾形優
"Kolmanskop-4-18"
2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
124.0x100.0cm
Ed.5
サインあり


Kolmanscop-25-2-2006尾形一郎・尾形優
"Kolmanskop-25-2"
2006年(2011年プリント)
ライトジェットプリント
124.0x100.0cm
Ed.5
サインあり

---------

ル・コルビュジエ Le Corbusier (1887~1965)
建築家。1887年スイスのジュラ地方ラ・ショー・ド・ファン生まれ。本名シャルル=エドゥアール・ジャンヌレ。1906年初めての住宅[ファレ邸]を設計。1917年パリに出るが、翌年左目を失明する。『エスプリ・ヌーボー』の創刊に関わり、美術運動にも参加。1922年建築事務所設立。代表作[サヴォア邸][ロンシャン礼拝堂][ラ・トゥーレット修道院][国立西洋美術館]他。1965年水泳中にカプ・マルタンで死去(78歳)。

corbusier-43ル・コルビュジエ Le Corbusier
《雄牛 I》
1954~1964年
リトグラフ
シートサイズ:72.0×54.0cm
Ed.150
サインあり


corbusier_30ル・コルビュジエ Le Corbusier
《雄牛#6》
1964年
リトグラフ
イメージサイズ:60.0×52.0cm
シートサイズ:71.7×54.0cm
Ed.150
サインあり


corbusier_16_yunite-4ル・コルビュジエ Le Corbusier
〈ユニテ〉より#4
1965年
銅版
額寸:66.0x54.5cm
Ed.130
サインあり


corbusier_25_unite15ル・コルビュジエ Le Corbusier
〈ユニテ〉より#15
1965年
銅版
額寸:66.0x54.0
Ed.130
サインあり


corbusier-35ル・コルビュジエ Le Corbusier
《小さな告白 No.1
「一角 獣が通り過ぎ…」》
1957年
リトグラフ
シートサイズ:45.5x56.6cm
Ed. 125
版上サイン


ルコルビュジエ_小さな告白_8_600ル・コルビュジエ Le Corbusier
《小さな告白 No.8
「一角 獣が通り過ぎ…」》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:53.0x43.0cm
Ed. 125
サインあり


ルコルビュジエ_小さな告白_10_600ル・コルビュジエ Le Corbusier
《小さな告白 No.10
「一角 獣が通り過ぎ…」》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:43.5x53.0cm
Ed. 125
サインあり

作品の見積り請求、在庫確認はこちらから
※お問合せには、必ず「件名」「お名前」「連絡先(住所)」を明記してください


●ときの忘れものは2017年に青山から〒113-0021 東京都文京区本駒込5丁目4の1 LAS CASAS に移転しました。阿部勤が設計した個人住宅だった空間で企画展の開催、版画のエディション、美術書の編集等を行なっています(WEBマガジン コラージ2017年12月号18~24頁の特集参照)。
JR及び南北線の駒込駅南口から徒歩約8分です。
TEL: 03-6902-9530、FAX: 03-6902-9531 
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/
営業時間=火曜~土曜の平日11時~19時。*日・月・祝日は休廊ですが、4月15日(金)~24日(日)「中村潤展 うろうろをへて こつこつのはて」は会期中無休です。