日本近代版画史の巨匠の全貌に迫る大著。 抽象画の先駆者、創作版画の推進者として、また装幀家、写真家、詩人、評論家として多彩な面をもつモダニスト恩地孝四郎。 一九一〇年代から一九五〇年代まで、実験的創作の最前線にあった作家の軌跡を克明に辿る。 目次(抄): ・序章 ・第一章 版画家への道 一八九一—一九一三年 ・第二章 『月映』と<抒情>シリーズの誕生 一九一四—一九一五年 ・第三章 「抒情」の周辺 一九一四—一九一九年 ・第四章 油彩画家として 一九一四—一九二四年 ・第五章 <人体考察>シリーズと「考察画」 一九二四—一九二九年 ・第六章 帝展出品作をめぐって 一九二七—一九三〇年 ・第七章 <楽曲による抒情>シリーズ—「抒情」の復活 一九三〇—一九三六年 ・第八章 二つの「出版創作」—『海の童話』と『飛行官能』 一九三四年 ・第九章 <ポエム>シリーズの誕生 一九三五—一九四五年 ・第十章 戦時期の具象版画をめぐって 一九三八—一九四五年 ・第十一章 戦後の抽象 一九四五—一九五五年 ・終章 没後の評価をめぐって ・索引 ・謝辞 ・著者執筆恩地孝四郎関連文献 ■桑原規子 Noriko KUWAHARA 1960年大分県生まれ。お茶の水女子大学教育学部卒業、筑波大学博士課程芸術学研究科修了。現在、聖徳大学人文学部准教授。博士(芸術学)。 共著=『モダニズム/ナショナリズム』『クラシック モダン』(いずれも、せりか書房)、『大正期美術展覧会の研究』(東京文化財研究所)、『「帝国」と美術』(国書刊行会)他。
著者:桑原規子
サイズ:21.6×15.6cm
ページ数:575
出版社:せりか書房 発行
出版年:2012
訪問販売法による通信販売広告要項
【ご注文方法】オンライン注文書、FAX、TELでお受けします。
【商品のお届け】シート(作品のみ)の御注文の場合3日から1週間程度、額装の場合は特注となりますので2週間~3週間後の お届けとなります。詳しい納品時期についてはこちらからご連絡いたします。
【荷造送料】送料については、梱包送料の実費をいただきます。予めご了承ください。
【代金計算方法】お客様へのご請求金額は「商品の税込合計金額」となります。
【お支払方法】「銀行振込」です。
【銀行振込】
三井住友銀行 青山支店 普通 1537095 有限会社ワタヌキ
または
ゆうちょ銀行 店名018 普通預金 8069917 有限会社ワタヌキ 「(ユ)ワタヌキ」
【交換/返品】商品は厳重なチェックをしておりますが、万一品質不良品やご注文内容と異なっていた場合には返送料弊社負担で、新しい商品とお取替えいたします。(お届けより1週間以内に限ります) お客様の都合による返品は14日以内にご返品下さい、またその場合の返送料はお客様負担となります。
【個人情報の取扱】当店ではお客様の情報を商品確認および商品発送などの必要な場合以外いかなる理由があろうとも第三者に提供することはございません。