ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   

石山修武

Osamu ISHIYAMA

建築家、早稲田大学教授。1944年生まれ。66年早稲田大学卒業。同大学院建設工学科修士課程終了。75年[幻庵]で衝撃的なデビュー。[伊豆の長八美術館]で85年吉田五十八賞、[リアス・アーク美術館]で95年日本建築学会賞、96年ヴェネチア・ビエンナーレでは瓦礫が散乱する廃墟を出現させ金獅子賞を受賞。著書『建築家、突如雑貨商となり至極満足に生きる』『現代の職人』『笑う住宅』『石山修武画文集 世田谷村日記』他。

雑誌『室内』連載のエッセイでファンになった方も多いでしょう。雪原に屹立する[十勝ヘレン・ケラー記念塔]に登ったときの震えるような感動を忘れられません。石山さんはまさに画家的資質をもった建築家だと確信しました。でなければあんな闇の建築を作れるはずがない。2004年春から突如始まった銅版画制作は到底はじめてとは思われぬ銅版の刻みが見事です。さすが建築界の異端児、豊かな色彩のドローイングも素晴らしい。

 

作者公式サイト
http://setagaya-mura.net/jp/

 

エッセイ
石山修武 「具体派Gコレクションの企画について」
石山修武 「<少女と夏の終わり>感想」
石山修武 「追悼 宮脇愛子」
石山修武 「石山修武 銅版を彫る〜世田谷村日記抄」
原茂 「褶曲ー隆起 石山修武展 チベット・インスピレーション」
今村創平 「石山修武展 チベット・インスピレーション」
植田実 「石山修武・六角鬼丈二人展―遠い記憶の形」
佐藤研吾 「『異形建築巡礼』を注釈する」
田村健 「<宿り>と産婆術/石山修武展」

 

<全2ページ> 次のページ 1 2

 


《塔や伽藍も又 良く夢を育てた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 12.3x12.3cm
シートサイズ: 24.7x24.5cm

Ed. 5
サインあり


《足はひとりであり続けた者もいる》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《困難の重さにも足は耐えた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《激しい戦いも生れた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 12.3x12.3cm
シートサイズ: 24.7x24.5cm

Ed. 5
サインあり


《そんな夢やモノ達は対立したり融け合ったりをくり返した》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《足はけっしてくぢかなかった》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《全てを包み込む、又、強い夢も育てられた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 12.3x12.3cm
シートサイズ: 24.7x24.5cm

Ed. 5
サインあり


《配偶者が現れた運の良い足もいた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《それぞれの足はそれぞれに苦闘したり、まどろんだりを繰り返した、沢山のモノが生み出されたり、壊されたり》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《やがて廃墟を歩く足も出現した》

2016年
銅版
イメージサイズ: 12.3x12.3cm
シートサイズ: 24.7x24.5cm

Ed. 5
サインあり


《やがて足には何人かの友もできた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《喰べ過ぎで歩けなくなった笑う足もいた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《対立さえも、又、別の夢を育てた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《足は好奇心に満ちていた 自由を求め続けた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《足は冒険者の血を持つ者でもあった》

2016年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《安穏さも又別の喜こびを生んだ》

2016年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《幾星霜の夢が紡いだモノもある》

2016年
銅版
イメージサイズ: 12.3x12.3cm
シートサイズ: 24.7x24.5cm

Ed. 5
サインあり


《先へ先へと行きながら翼が欲しいとも思った 足もいる》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《足は船を作ったり》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《巨大な廃墟の山々を背に又歩き出す、そして、今、再び。何ともしぶとい足たちよ》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《姿を消した者を祈念する祭りが作られたりもした》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《さらに足の速さを夢見たり》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《うーんと遠くへゆける船も作った》

2016年
銅版
イメージサイズ: 15.0x15.0cm
シートサイズ: 26.0x25.3cm

Ed. 5
サインあり


《アフリカの谷の門を出た者がいた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 36.0x28.8cm
シートサイズ: 50.0x39.5cm

Ed. 3
サインあり


《足は歩く家をつくったりも試みた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 22.3x56.5cm
シートサイズ: 36.0×70.3cm

Ed. 3
サインあり


《塔が作られた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 56.5x22.3cm
シートサイズ: 70.3x36.0cm

Ed. 3
サインあり


《やがて異形の者も出現する》

2016年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《大きな伽藍もつくられた》

2016年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《谷に残った者たちは安穏にくらした》

2017年
銅版
イメージサイズ: 60.7x44.8cm
シートサイズ: 74.3x53.5cm

Ed. 3
サインあり


《それでもあるユートピア》

2004年
紙・水彩・他
57.0×76.0cm
サインあり

 


エディション作品 石山修武

◆〈石山修武 銅版連作 窓の内、窓の外〉25点

《GAYAから望む高原》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm×2
シートサイズ:26.0×40.0cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの記憶》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAを望む》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYAの記憶 2》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの記憶 3》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《満覚路上山庄計画》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYAの記憶 4》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAのトルネード》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《羅生門》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYAの鳥》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの記憶 5》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAで遊ぶ鳥》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《自画像 1》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《自画像 2》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《電車の中の女》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《マスクになった女》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの中のMACHIDA ARC》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの樹になった鳥》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYAの風》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの人々》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYAの男》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYA 窓の外》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYA 窓の内》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり

《GAYA-アニマ》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


《GAYAの塔と井戸》

2014年
エッチング
イメージサイズ:15.0×15.0cm
シートサイズ:28.0x25.3cm
Ed.7
サインあり


◆〈石山修武 銅版画集 電脳化石神殿〉32点組

 2007年〜2008年 銅版(刷り:白井版画工房)
 限定15部(うち6/15〜15/15の10部をセットにして刊行)
 1/15〜5/15は、特別に単品で頒布します。

《電脳化石神殿 1窟 北》

2007年 エッチング・雁皮刷り
22.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 1窟 南》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 1窟 奥》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 1窟 入口正面左》

2007年 エッチング
19.0×26.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 1窟 東》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 2窟 東》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 3窟 北》

2007年 エッチング
19.0×26.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 3窟 南奥》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 3窟 正面》

2007年 エッチング
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 3窟 東》

2007年 エッチング
19.0×26.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 1窟 西》

2008年 エッチング
22.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 1窟 正面右》

2008年 エッチング
28.0×22.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 2窟 南》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
26.0×19.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 4窟 北》

2008年 エッチング
20.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 4窟 南》

2008年 エッチング
28.0×22.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 4窟 東》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
28.0×20.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 5窟 正面》

2008年
エッチング・アクアチント・ドライポイント
22.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 5窟 入口南》

2008年 エッチング
20.0×15.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 6窟 南》

2008年 エッチング
28.0×20.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 6窟 東》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
28.0×20.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 7窟 断片1》

2008年 エッチング
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 7窟 断片2》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり





《電脳化石神殿 7窟 断片3》

2008年 エッチング
10.0×24.6cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 7窟 断片4》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 7窟 断片5》

2008年 エッチング
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 8窟 南》

2008年
エッチング・ドライポイント
22.0×27.5cm Ed.15
サインあり

《電脳化石神殿 9窟 正面右》

2008年 エッチング・雁皮刷り
20.0×15.0cm Ed.15
サインあり


《電脳化石神殿 9窟 正面左》

2008年 エッチング・雁皮刷り
20.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《砧山石山寺縁起 T》

2008年 エッチング・雁皮刷り
22.0×28.0cm Ed.15
サインあり

《砧山石山寺縁起 U》

2008年 エッチング
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり


《砧山石山寺縁起 V》

2008年 エッチング
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり

《砧山石山寺縁起 附》

2008年
エッチング・カラー凸版刷り
10.0×8.0cm Ed.15
サインあり


◆W154-156 〈石山修武 画文集 世田谷村日記 ここになまみの建築家がいます〉



 2004年 限定100部
 A4版変形(26.5x20.0cm) 84ページ

 銅版画3点入り ※単品の分売はありません。





W154《荒地》 
2004年 銅版 
10.0×15.0cm Ed.10

W155《森の風景》 
2004年 銅版
15.0×10.0cm Ed.100

W156《都市の不安》
2004年 銅版
15.0×10.0cm Ed.100

W157-161 〈石山修武 銅版画集 影〉

 2004年 限定15部
 シートサイズ:28.5×23.0cm
 銅版画5点組 ※単品の分売はありません。


W157《影の誕生》
2004年 銅版
15.0x10.0cm Ed.15

W158《意味の無いマーケット》
2004年 銅版
15.0x10.0cm Ed.15

W159《笑う影》
2004年 銅版
15.0x10.0cm Ed.15


W160《窓辺にたたずむ階段の君》
2004年 銅版
15.0x10.0cm Ed.15

W161《失敗した影あるいはセンチメンタルな影》
2004年 銅版
10.0x15.0cm Ed.15


◆W162-168 〈石山修武 銅版画集 荒れ地に満ちるものたち〉

 2004年 限定15部
 シートサイズ:43.0×33.0cm
 銅版画7点組 ※単品の分売はありません。

W162《鳥》
2004年 銅版
15.0×20.0cm Ed.15

W163《影の都市と狂喜する竜巻》
2004年 銅版 
20.0×15.0cm Ed.15

W164《荒地に踊る影のカップル》 
2004年 銅版 
20.0×15.0cm Ed.15


W165《荒地巡礼する眼玉之命》
2004年 銅版 
22.0×28.0cm Ed.15

W166《眼球内之地霊都市》
2004年 銅版 
22.0×28.0cm Ed.15

W167《眼玉の中の眼玉の神》
2004年 銅版 
22.0×28.0cm Ed.15


W168《登っても登っても混沌》
2004年 銅版 
28.0×22.0cm Ed.15


*別刷り手彩色版(I/V〜V/V)

W162《鳥》

銅版に手彩色
Ed.5

W163
《影の都市と狂喜する竜巻》

銅版に手彩色
Ed.5

W164
《荒地に踊る影のカップル》

銅版に手彩色

Ed.5


W165《荒地巡礼する眼玉之命》

銅版に手彩色
Ed.5

W166《眼球内之地霊都市》

銅版に手彩色
Ed.5

W167《眼玉の中の眼玉の神》

銅版に手彩色

Ed.5


W168《登っても登っても混沌》

銅版に手彩色

Ed.5


◆銅版作品(単品)2004

W174《透明になり切れない私》

銅版・手彩色  
28.0×22.0cm Ed.5

W175《時間内特異点》

銅版
28.0×22.0cm Ed.15

W176《狂風》

銅版・手彩色
33.0×40.0cm Ed.5


W177《平安》

 銅版・手彩色
40.0×33.0cm  Ed.5

W178《建設の喜びと不安》

銅版
33.0×40.0cm   Ed.7


◆石山修武画文集〈境界線の旅〉

2006年12月1日
ときの忘れもの発行
限定150部(サイン・ナンバー入り)
B5版変型 64ページ
文・スケッチ:石山修武
写真:磯崎新
※石山修武愛用のスケッチブックを模した装丁
※本書でしか手に入らない、オリジナル銅版画2点入り

     
《動くヒマラヤ》
2006年
エッチング
(刷り:白井四子男版画工房)
版サイズ:8.0×10.0cm
Ed.150
(他にA.P.30、H.C.9、P.P.1)
《海底のヒマラヤ1》
2006年
エッチング
(刷り:白井四子男版画工房)
版サイズ:8.0×10.0cm
Ed.150
(他にA.P.30、H.C.9、P.P.1)


◆銅版作品(単品)2006

《アンモナイトの中》

銅版
32.6×40.0cm Ed.15

《海底のヒマラヤ 3》

銅版
40.0×32.6cm Ed.15

《生命体》

銅版
40.0×32.6cm Ed.15


《インナーヒマラヤ》

銅版
21.8×28.0cm Ed.15

《カイラスへの旅》

銅版
21.8×28.0cm Ed.15

《化石になったヒマラヤ》

銅版
21.8×28.0cm Ed.15


《記憶 1》

銅版
28.0×21.80cm Ed.15

《記憶 2》

銅版
28.0×21.80cm Ed.15

《空中都市》

銅版
21.8×28.0cm Ed.15


《浮かぶヒマラヤ》

銅版
21.8×28.0cm Ed.15

ドローイング作品 石山修武


《K氏肖像 1》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《K氏肖像 3》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《K氏肖像 4》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《K氏肖像 5》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ・インスピレーション》

2006年 ペン・インク
32.5×40.0cm
サインあり

《ヒマラヤ・人》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《ヒマラヤ建築 1》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ建築 2》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ生誕 1》

2006年 ペン・インク
32.5×40.0cm
サインあり


《ヒマラヤ風景 1》

2006年 ペン・インク
32.5×40.0cm
サインあり

《ヒマラヤ風景 2》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ風景 3》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《ヒマラヤ風景 4》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ風景 5》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《ヒマラヤ風景 6》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《ヒマラヤ風景 7》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《海底のチベット 2》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《海底のヒマラヤ 2》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《再び沈むヒマラヤ》

2006年 ペン・インク
32.5×40.0cm
サインあり

《北京ナーガ》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《隆起するヒマラヤ 2》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり


《無題 1》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

《無題 3》

2006年 ペン・インク
32.5×40.0cm
サインあり

《メコンの神殿》

2006年 ペン・インク
40.0×32.5cm
サインあり

見積り請求(在庫確認)フォーム

ご購入希望No.  作家名  題名など

お名前:
郵便番号:
ご住所
E-mail
電話番号
御質問、御興味のある作家、お探しになっている作品等ございましたら御記入下さい


  在庫確認後、お返事させていただきます。




展覧会
2020年
第321回) 開廊25周年 第1回ときの忘れものエディション展―建築家たち 7月21日〜8月8日

Web展 - 建築評論家・植田 実先生 特別インタビュー

Web展 - 建築史家・戸田穣先生インタビュー

Web展 - 展示作品・風景紹介


2017年
第288回)「堀尾貞治・石山修武二人展 ―あたりまえのこと、そうでもないこと―」 3月31日〜4月15日


2015年
石山修武銅版画展 窓の内、窓の外 2月25日〜3月1日


2008年
第161回) 石山修武新作版画展 7月18日〜26日

2006年
第135回) 石山修武展[チベット・インスピレーション] 10月6日〜21日

2005年
Bunkamura Gallery 建築家の版画作品展 4月16日〜4月25日
《建築家の版画》 1月11日〜1月29日


2004年
第116回) 建築家・石山修武展《荒れ地に満ちるものたち》


<全2ページ> 次のページ 1 2
ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒113-0021 東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
Tel 03-6902-9530  Fax 03-6902-9531
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、12:00〜19:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.